| 論文紹介 ここでは、本研究グループで最近発表された論文の一部を簡単に紹介しています。もっと詳しく研究内容を知りたい方は、研究室のHPもご参照下さい。
           
            
              | 研究代表者 | 平野 博之 | 所 属 | 東京大学大学院理学系研究科 |  
              | 著 者 | Tanaka, W., Toriba, T.,  Ohmori, Y., Yoshida, A., Kawai, A., Mayama-Tsuchida, T., Ichikawa, H., Mitsuda, N., Ohme-Takagi, M.,  and Hirano, H.-Y.(田中若奈,鳥羽大陽,大森良弘,吉田明希子,河合新,間山-槌田智子,市川裕章,光田展隆,大目-高木優,平野博之)
 |  
              | 論文題目 | The YABBY gene TONGARI-BOUSHI1 is involved in lateral organ development and maintenance of meristem  organization in the rice spikelet.(YABBY遺伝子TONGARI-BOUSHI1はイネ小穂の側生器官の発生とメリステム構築を制御する)
 |  
              | 発表誌 | Plant Cell 24:  80-95 (2012). |  
            
              | 研究代表者 | 関 原明 | 所 属 | 理化学研究所 植物科学研究センター植物ゲノム発現研究チーム
 |  
              | 著 者 | Jong-Myong Kim, Taiko Kim To, Junko Ishida, Akihiro 
                  Matsui, Hiroshi Kimura, Motoaki Seki (金 鍾明, 藤 泰子, 石田 順子, 松井 章浩, 木村 宏, 関 原明)
 |  
              | 論文題目 | Transition  of Chromatin Status During the Process of Recovery from Drought Stress in  Arabidopsis thaliana. (乾燥ストレスからの回復過程におけるシロイヌナズナのクロマチン動態)
 |  
              | 発表誌 | Plant  and Cell Physiology, 53, 847-856. (2012) |  |